› 笑顔で行こうよ★ › 2015年08月09日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年08月09日

赤じそを練りこんだ讃岐うどん

暑い日が続きますね。
夏休みの子供のお昼、結構悩みます。食欲も落ちて、何を食べさせようかなぁ。
自分もなかなかこれっていう食べたいものがないし。と悩んでいたら。

いいもの見つけました。
こんぴらやさんの赤じそうどん



細切りの赤じそを練りこんだ讃岐赤じそうどん

細麺で、見た目はおそばにも見えます。


湯がいてる時から、シソの良い香りがしてきて、お腹がすいてきました。
細麺なので、ゆで時間も短くて、暑いときにはいいと思います。

暑いときにはやはり冷たいうどんがいいかなぁと思い、ぶっかけうどんでいただきました。
おあげをのせて、えびと枝豆のかき揚げをトッピング。


シソの風味が、あっさりと食べれて、ペロリと食べちゃいました。

見た目は細麺で、着色料も使用していないそうで、お蕎麦のように感じますが、ちゃんとコシもあります。
ツルツルっと食べれちゃうので、食欲がない暑いときにもおすすめです。
サラダ風にレタスとかでもいいかもしれないし、冷やし中華風にしてもおいしいかも。

こんぴらやさんの赤じそうどん、暑いときにはぴったりのうどんです。


  


Posted by さおちゃん at 20:23Comments(0)いろいろ