
2014年10月26日
ハードな1日⁉︎
今日も朝から試合が!
お弁当も
作り。
前の日の残り物もありですが。
頑張り、一勝一敗!
勝つとやはり、子供の表情も違いますね♪
来週再来週とあるから、次につなげよう!
試合後終わってから、急いで英語教室のハロウィン参加!

サッカー選手と言うことで

子供もおやも、ハードな1日でした
明日からも頑張ろう〜!
お弁当も

前の日の残り物もありですが。

勝つとやはり、子供の表情も違いますね♪
来週再来週とあるから、次につなげよう!
試合後終わってから、急いで英語教室のハロウィン参加!

サッカー選手と言うことで

子供もおやも、ハードな1日でした

明日からも頑張ろう〜!
2014年10月19日
10月19日の記事
今日は本当に天気も良くて、サッカー日和。
あさはやくからの集合!
手分けして、会場準備もしました。
なんだか、エンジンが全くかからず
、一試合目は負け。

二試合目は、勝とうという気持ちがつよくなったのか、勝利!
息子はシュートも決めたし、ご機嫌♪
次も勝てるように頑張ろう


母も応援、頑張ります。
あさはやくからの集合!
手分けして、会場準備もしました。
なんだか、エンジンが全くかからず
、一試合目は負け。

二試合目は、勝とうという気持ちがつよくなったのか、勝利!
息子はシュートも決めたし、ご機嫌♪
次も勝てるように頑張ろう



母も応援、頑張ります。
2014年10月18日
秋祭り♪
今日は地元の秋祭り
天気も良くて、良かったです。
町内の大きい大祭は、先週でしたが。
近所をお神輿を引いてまわります。

六年生になり、子供会で参加するのは、今年が最後だなぁ。

母は歩き疲れた1日でしたが、子供は楽しかったようです♪
宵祭りに、明日は本祭り。
試合があるので、行けませんが、天気がいいといいなぁ
天気も良くて、良かったです。
町内の大きい大祭は、先週でしたが。
近所をお神輿を引いてまわります。

六年生になり、子供会で参加するのは、今年が最後だなぁ。

母は歩き疲れた1日でしたが、子供は楽しかったようです♪
宵祭りに、明日は本祭り。
試合があるので、行けませんが、天気がいいといいなぁ
2014年10月12日
10月12日の記事
今日はサッカーの県リーグが、始まりました。

2試合、惜しくも惜敗。
頑張ってたんですけど、悔し泣きしてました。
試合が続くので、次は勝ってほしい!
すごく頑張ってたし、点シュートも決めました。
あと少しの頑張りで、勝てそう!
応援も頑張ります。

油断しました。
顔は日焼け止めしっかりでしたが、腕を焼いちゃいました
この季節も、気をつけないとですね。
お風呂で痛かったぁ。

2試合、惜しくも惜敗。
頑張ってたんですけど、悔し泣きしてました。
試合が続くので、次は勝ってほしい!
すごく頑張ってたし、点シュートも決めました。
あと少しの頑張りで、勝てそう!
応援も頑張ります。

油断しました。
顔は日焼け止めしっかりでしたが、腕を焼いちゃいました
この季節も、気をつけないとですね。
お風呂で痛かったぁ。
Posted by さおちゃん at
21:08
│Comments(0)
2014年10月11日
小麦粉不使用のカパーチェでパスタとラーメン♪
小麦粉不使用のカパーチェを使ってみました。

カパーチェ(乾麺)は、小麦やそばを持ち込まない工場で製造されており、ホワイトソルガム全粒粉とタピオカ澱粉でできた乾麺で、小麦やそばアレルギーの方でも安心して食べれます。
小麦アレルギーさんにうれしい万能な麺かも…
「カパーチェ」は食べるとクセになりそーなコシコシ感が魅力です。
いろいろ試せそうですが、子供は以前にも作ったミートソースパスタがいい!というので、

市販のミートソースのもとにミンチ肉を足して温めて、絡めます。

これも味見してみたら、おいしい~!定番ですが、はずれなしですね。
子供はカパーチェ、お気に入りで、今日のお昼はこれにして!とよく言われます。
モチモチ感がいいのかも。
私はいろいろ試してみたいと思っていたので、塩ラーメンにしました(^^)v

市販の旨塩の素をつかって。
味玉と、メンマが好きなので、たっぷり!
ウマー!です。
子供にちょっと狙われました(笑)
モチモチの麺に、塩味のスープがよくあって、みそ味とかでもおいしいかも。
今度は何、作ろうかなぁ。

カパーチェ(乾麺)は、小麦やそばを持ち込まない工場で製造されており、ホワイトソルガム全粒粉とタピオカ澱粉でできた乾麺で、小麦やそばアレルギーの方でも安心して食べれます。
小麦アレルギーさんにうれしい万能な麺かも…
「カパーチェ」は食べるとクセになりそーなコシコシ感が魅力です。
いろいろ試せそうですが、子供は以前にも作ったミートソースパスタがいい!というので、

市販のミートソースのもとにミンチ肉を足して温めて、絡めます。

これも味見してみたら、おいしい~!定番ですが、はずれなしですね。
子供はカパーチェ、お気に入りで、今日のお昼はこれにして!とよく言われます。
モチモチ感がいいのかも。
私はいろいろ試してみたいと思っていたので、塩ラーメンにしました(^^)v

市販の旨塩の素をつかって。
味玉と、メンマが好きなので、たっぷり!
ウマー!です。
子供にちょっと狙われました(笑)
モチモチの麺に、塩味のスープがよくあって、みそ味とかでもおいしいかも。
今度は何、作ろうかなぁ。
2014年10月07日
灸まんのいもまんじゅうにペプシコーラ
朝晩は涼しくなって、秋な感じになってきましたね。
昼間はまだまだ暑く感じたりしますが、過ごしやすくなってきました。
今日は、「灸まんのいもまんじゅう」を食べました♪
秋って感じで、いもの味がおいしかったぁ~♪
少し温めて食べたのですが、そのままとはまた違って、よかったです~。
少し寒くなってきてるから温めて食べてもいいですよ~。
でも、Pepsi NEX ZEROと一緒に食べたのですが、ペプシが甘くて、少しあわなかった(-_-;)
口の中があまくなりすぎました。
ちょっと辛口な炭酸となら合うかもしれないですね。

なので、私的には、★★☆☆☆(星2つ)です。
それぞれ単体で食べたり飲んだりしたほうがいいかも。
お芋は秋の味覚。
甘くて、おいしかったです♪女子は芋好きな方が多いと思いますが、いもまんじゅう、おすすめです~♪
女子だけでなく、子供も芋好きですよね。
今回もはっと気づくと、子供に全部食べられちゃいそうになりました(-_-;)
おいしいものはよく知ってます(笑)
「灸まんのいもまんじゅう」
昼間はまだまだ暑く感じたりしますが、過ごしやすくなってきました。
今日は、「灸まんのいもまんじゅう」を食べました♪
秋って感じで、いもの味がおいしかったぁ~♪
少し温めて食べたのですが、そのままとはまた違って、よかったです~。
少し寒くなってきてるから温めて食べてもいいですよ~。
でも、Pepsi NEX ZEROと一緒に食べたのですが、ペプシが甘くて、少しあわなかった(-_-;)
口の中があまくなりすぎました。
ちょっと辛口な炭酸となら合うかもしれないですね。
なので、私的には、★★☆☆☆(星2つ)です。
それぞれ単体で食べたり飲んだりしたほうがいいかも。
お芋は秋の味覚。
甘くて、おいしかったです♪女子は芋好きな方が多いと思いますが、いもまんじゅう、おすすめです~♪
女子だけでなく、子供も芋好きですよね。
今回もはっと気づくと、子供に全部食べられちゃいそうになりました(-_-;)
おいしいものはよく知ってます(笑)
「灸まんのいもまんじゅう」